ENTRY

CREの人と仕事|Interview|松村 慎太郎|J-REITやファンド物件を多数管理し、業界内の評価も高かったことが決め手。より高いレベルで業務に従事できると考えた。

CREの人と仕事 Interview

J-REITやファンド物件を多数管理し、業界内の評価も高かったことが決め手。
より高いレベルで業務に従事できると考えた。

プロパティマネジメント第2グループ
第2チーム チームリーダー
松村 慎太郎
前職では同じプロパティマネジメントでもBtoCの業務が多く、ステップアップのためにBtoBの仕事を探していました。入社の決め手となったのは、J-REITやファンド物件を多数管理しており、業界内の評価も高かった点。よりレベルの高い業務を通じて自身の成長につなげたいと考えました。

いわゆる「管理」に留まらず、
得られる収益を最大限に高める仕事。

プロパティマネジメントの仕事を一言で表すと不動産の管理ですが、求められる「管理」の中身はおそらく世間の人が想像する以上に多岐にわたります。物件所有者の入出金管理、テナント対応、契約管理や工事などの施工管理に留まらず、資産価値の向上を目的とした修繕計画の立案なども我々の業務の範囲になります。不動産から得られる収益を最大限に高めることが最大のミッションです。お客様の必要なものを必要なタイミングでつなぎ、win-winの関係を築き続けたいです。
  • PICK UP 01

    1日100通以上のメールから
    重要・緊急案件を選別し、順に対応。

    出社後は、当日のスケジュールの再確認と電話やメール対応などを行います。メールは担当案件の関係者が多いため1日に100通以上ありますが、重要案件や急ぎの案件の見落としがないようにしっかりとチェック。優先順位を定め、順に対応していきます。その後は午後の外出に向けて打ち合わせ資料の作成や議事録の確認をしています。
  • PICK UP 02

    テナントを訪問して打ち合わせ。
    トラブルを未然に防ぐ心配りを綿密に。

    午後はテナントやアセットマネジメント担当者を訪問し、1ヶ月の間に起こった出来事や不具合の確認、修繕計画など今後について打ち合わせます。特にテナントのオペレーションに影響のある電気関係や搬入口付近の工事については、工事業者を含めトラブルのないように綿密に打ち合わせます。不動産管理の仕事は一人でできるものではないため、先方への感謝を伝えながら丁寧に向き合っています。
  • PICK UP 03

    オーナーへ提出するレポートを作成。
    安定した管理には、人との関係性が重要。

    帰社後は外出した際に指摘を受けた内容の確認や議事録の作成を行い、オーナーへ提出するレポートの作成を行います。テナントから状況を教えていただき、専門業者に点検していただき、それをこうしてレポート化してオーナーに把握していただくことで安定した管理が実現できます。社内も含め、人との良好な関係が潤滑油となる仕事だと実感しています。

お休みの日の過ごし方は?

ボランティアで小学生や中学生に鼓笛を教えています。練習は日曜日が多く、発表会前は1泊2日の合宿もありますが、暦通りしっかりと休養が取れているため、充実したプライベートを過ごせています。

他の社員を見る

新卒採用

ENTRY

募集要項

2025年度

新卒採用募集要項

  • 雇用形態
    正社員
  • 募集職種
    総合職
  • 応募資格
    2025年3月までに大学院、大学を卒業・修了(見込み)の方
  • 学部・学科
    全学部 ・ 全学科
  • 勤務予定地
    本社及び営業所
  • 勤務時間
    フレックスタイム制
    ・所定労働時間 7時間30分
    ・コアタイム なし
    ・フレキシブルタイム 05:00~22:00
    ・休憩時間 1日の労働時間が6時間を超える場合、就業時間の途中で60分取得
  • 休日
    完全週休二日制(土・日)、祝日、年間125日~
  • 有給休暇
    初年度10日付与
    ※入社1ヶ月後に5日、半年後に残りの5日付与、最高(繰越日数除く)20日迄
  • 福利厚生
    健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険、従業員持株会、譲渡制限付株式報酬、
    企業型確定拠出年金、退職金制度、資格取得支援制度、社内ベンチャー制度、産前産後休暇、
    育児休業制度など
  • 初任給
    月額:250,000円
    (固定残業代月間20時間を含む、超過分は別途支給)
  • 賞与
    年3回 (6月・12月・期末)※2023年度実績
  • 昇給
    年1回
  • 諸手当
    通勤手当、住宅手当、資格手当
  • 選考方法
    • 1
      マイページエントリー
    • 2
      会社説明会参加
    • 3
      本選考応募
    • 4
      適性検査受検
    • 5
      1次面接
    • 6
      2次面接
    • 7
      最終面接
    • 8
      内定
閉じる